STAFF BLOG
スタッフブログ

2025.03.18
お知らせ

ぽすBee読者に聞きました!「おすすめのキャンプ場」

春、だんだんあたたかくなってきましたね!
ぽすBee読者の方に「おすすめのキャンプ場」を聞きました。
沖縄のキャンプ事情、見ていきましょう。

おすすめキャンプ場、第1位は県総合運動公園!

1位 県総合運動公園キャンプ場(沖縄市)
2位 県民の森(恩納村)
3位 波の上うみそら公園(那覇市) 


ビーチ、プール、その他レクを同時に楽しめる県総合運動公園が人気でした!
その他キャンプエリア併設のビーチや公園、古宇利島、浜比嘉島など。
北から南まで、意外と(?)アクティブな沖縄県民の一面が見える面白い結果となりました。

子どもが小さいうちは断然県総合運動公園です!遊具も海もプールもあるのでキャンプにプラスして遊ばせてあげれます。
(30代 女性)

沖縄県総合運動公園オートキャンプ場
公式サイト
地図はこちら

県民の森
沖縄県公式サイト
〒904-0402 沖縄県国頭郡恩納村安富祖2028

波の上うみそら公園
波の上ビーチリゾート
〒900-0037 沖縄県那覇市辻3丁目3−1 

広告

その他おすすめのキャンプ場

津堅島でのBBQは海も綺麗で最高です!
天気の良い日は本当の夜景と星空も綺麗ですよ〜!!(^○^)
(30代 女性)

宿泊施設ですが、【美ら海ビレッジ】で2家族でバーベキューした思い出があります。住宅のようなスタイルの宿泊施設で、プールやトランポリン、花火もできて快適なお風呂に寝具もあり、当時0歳の子どもを連れてだったのでありがたかったです。レンタルのアウトドア用のコーヒードリップセットがあり、朝は本格的な道具で挽きたてコーヒーを飲めたことも素敵な思い出になっています。
(30代 女性)

学生の頃糸満市の大渡海岸でよくキャンプさそました。どういうわけか毎回強風で砂がジャリジャリした焼きそばを食べました。また夏休みは仲間数人で毎年西表島のピナイサーラの滝に登ってました
(50代 男性)

ネイチャーみらい館です。川側に建てたらロケーション最高!
花火もできるし、自転車も借りられ、広っぱあるので思う存分に楽しめます!
(40代 女性)

屋我地ビーチ 目の前が海なので綺麗な海を見ながらキャンプを楽しめます!子連れで行きましたが海水浴も出来るので子供たちも大喜びでした!夜はお天気がよく満天の星に感動しました(^^)
(30代 女性)

宜野座の海 静かで良いですよ。
(40代 女性)

ポツンと一軒家キャンプ場 源河
(40代 女性)

沖縄のキャンプ場、本当にたくさんあります!

いや~キャンプって本当にいいもんですね。
その他古宇利島、瀬長島、慶良間諸島なども票を集めていました!
沖縄のキャンプ場は海が近いところ、公園などに併設されていてお子様連れでも楽しめるところが多いのが特徴です。
家族で、友達同士で、ソロで、目的に合わせたキャンプ場を選ぶところから楽しいですね!

熱中症、日焼けの対策も忘れずに!

喉の渇きを感じなくてもこまめな水分、塩分の補給、休憩をして熱中症を防ぎましょう!
服はなるべく肌を露出せず麻や綿など通気性のよい生地を選んだり、吸水性や速乾性にすぐれた素材を選ぶとよいでしょう。

日焼け止めは1度塗って安心せず2~3時間おきに塗り直すのがベター。
日焼けをすると、皮膚の炎症や活性酸素の増加、体内の水分不足などによって疲労を感じ、体力低下につながります。
男性は特に「日焼けしても気にならないし…」と塗らない方も多いですが、最後まで元気いっぱい楽しむためにも日焼け止めの使用がおすすめです。

せっかくのキャンプ、全力で楽しんじゃいましょう。みなさんにとって素敵な思い出になりますように!


広告

 

県内最安
1部3
(税別)

沖縄最安!ポスティング始めるなら
ライトプラン!

ポスティングライト

沖縄最安のポスティングプラン!
1部3円の業界激震の価格でポスティングを
初めて利用する方にオススメのプランです。

詳細はこちらから
採用情報
最新の採用情報をチェック
簡単御見積
お気軽にまずは御見積依頼

CONTACT

弊社スタッフが丁重に対応させて頂きます!下記からお気軽にお問合せ下さい。